第21回~40回の研究会活動記録です。
回 | 開催日時 | 演題と発表者 |
40 | 19.5.15 | 演題(1)地方創生診断ツール活用講座 RESAS☞地域経済分析システム jSTAT MAP☞地域、商圏分析ツール 講師:渡辺克也会員、西島拓会員 |
39 | 19.4.5 | 演題(1) 定期総会 演題(2)「静岡県南伊豆町、富山県魚津市地域活性化支援PJの現状と今後の取組」 講師:土屋俊博会員、高橋慎一郎会員 |
38 | 19.3.6 | 演題(1) 登録後、3ヶ月で独立診断士になった元大手旅行会社社員奮闘記 講師:原田 泰宏 当研究会 会員 |
37 | 19.2.13 | 演題(1) KDDIが取り組む地域、地方創生事業 講師:澤田 拓也氏、KDDI㈱ 商品戦略部部長 |
36 | 19.1.23 | 演題(1) 稼ぐ商店街から見る行政ビジネス、評価モデル 講師:商店街研究会 鵜頭 誠 氏 |
35 | 19.12.3 | 演題(1) 驚き!葬儀社の事業展開が、地域を活性化させる 講師:終活ビジネス研究会会長 小泉悟志氏 |
34 | 19.11.7 | 演題(1) 南伊豆地域の滞在体験ツアー、地域商社ビジネスの事業planning 講師:村上 豊 会員 |
33 | 19.10.3 | 演題(1) 地方創生連合フォーラムの総括 講師:土屋 俊博氏 NEC未来都市づくり推進本部 |
19.9.15 | 第2回 地方創生連合フォーラム | |
32 | 18.7.11 | 第2回地方創生フォーラムの企画と段取り、及び、9月以降の活動計画 |
31 | 18.6.13 | 演題(1) 中小企業診断士、これだけは知っておきたい~地方創生の全体像 講師:阿部 仁志 当研究会 会長 |
30 | 18.5.16 | 演題(1) 商店街の興亡、商店街再活性化の成功事例 講師:嶋田 淑之氏 ジャーナリスト、産能大兼任教員 |
29 | 18.4.4 | 演題(1) 『商店街の興亡』その社会的、政治的、経済的背景を探る。 講師:会員有志 |
28 | 18.3.7 | 演題(1) 医療、病院経営から見える地域の課題、市立病院の経営 講師:谷進二氏、創知工房、医療ビジネス研究会代表 |
27 | 18.2.7 | 演題(1) 地域データ分析システムRESASの解説、活用の仕方実践論 講師:渡辺 克也 氏 (本研究会の会員) |
26 | 18.1.10 | 演題 (1)書店経営の現状と地方創生 講師:石川 淳 会員(株式会社リブロ取締役) 演題 (2)稼げる『生涯活躍のまち』を構想する 講師:本会会員 |
25 | 17.12.6 | 演題 (1)地方創生グローカル研究会の取り組み紹介 演題 (2)「荒川区の地域振興事例」の紹介 講師:本会会員 |
24 | 17.11.1 | 演題 (1)JICAが行う中小企業海外展開支援について 講師:澁谷 晃 氏 (独法)国際協力機構 国内事業部中小企業支援事業課 課長 |
23 | 17.10.4 | 演題 (1)大口 憲一 会員 東京都中小企業振興公社の活動紹介 演題 (2)地方創生と中小企業の知財活用に関わる事例紹介と施策紹介 講師:西田 拓也 氏 特許庁 上席産業財産権専門官 |
22 | 17.9.6 | 演題(1)道の駅特集、千葉県道の駅診断報告 講師:磯部典久氏 磯部経営サポート代表 中小機構関東地域活性化支援チーフアドバイザー |
21 | 17.7.5 | 演題(1)2017年度地方創生白書PJの中間報告 演題(2)地方創生、地域経済とグローバル経済の交差点(仮) 講師:平田 歩氏(一社)首都圏産業活性化協会 総務企画部長 |